美容室が使える補助金・助成金の概要と実際の活用事例を紹介していきます。
補助金は、【返済不要】で【お金がもらえる】とても有益な制度です。
しかし、「自分は補助金が使えるのかわからない」や、「なんだか難しそう」
などと、申請をあきらめてしまう方も少なくはありません。
そこで今回は、美容室が使える補助金の概要と、実際の美容室での活用事例を紹介していきます。
目次
1. 美容室が使える補助金・助成金7選
美容室が使える主な補助金・助成金は次の通りです。(令和6年1月現在)
補助金名 | 補助金額 (上限) | 概要 |
小規模事業者持続化補助金 | ~250万円 | 販路開拓や業務効率化を補助 |
IT導入補助金 | ~450万円(申請枠による) | 生産性の向上に役立つITツールの導入を補助 |
ものづくり補助金 | 〜7,000万円 (申請枠、従業員数等による) | 革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を補助 |
事業再構築補助金 | 〜1.5億円 (申請枠、従業員数等による) | 新市場進出、事業・業種転換等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を補助 |
キャリアアップ助成金 | 28万5,000円~57万円 (中小企業・一人当たり) | 非正規雇用労働者の正社員化や処遇改善の取組を助成 |
両立支援等助成金 | コースによる | 従業員の仕事と家庭の両立を支援する取組を助成 |
自治体や民間の団体の補助金 | 自治体や団体による | 自治体や団体による |
それぞれ詳しく解説していきます。
1-1.小規模事業者持続化補助金
小規模事業者持続化補助金は、販路開拓や業務効率化を補助・支援する制度です。
法人、個人事業主を問わず申請が可能で、創業1年目の事業者でも利用することができます。
美容室の場合、原則、常時使用する従業員の数が5人以下の事業者が申請することができます。
経費として認められる範囲も広いため、補助金を活用したいと思ったら初めに申請を検討したい補助金です。
概要は以下の通りです。
申請できる人 | 常時使用する従業員が5人以下の美容室 |
補助金額(上限) | ~250万円(申請枠・特例適用による) |
補助率 | 3分の2(赤字事業者の場合4分の3) |
対象経費 | 機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会出展費、旅費、新商品開発費、資料購入費、借料、設備処分費、委託・外注費 |
ただし、「通常の事業活動のための費用」や「単なる会社のPRや営業活動に活用される物」は補助対象外です。
この補助金で定義する販路拡大とは、「新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等」とされています。
これまで実施していない、新たな取組を検討する必要があります。
以下の活用事例を参考に、新たな取組のアイデアを見つけてみてください。
【美容室の小規模業者持続化補助金の活用事例】
- 移動式リクライニングチェアとシャンプーユニットを導入し出張理容サービスの展開
- 親子用ペア席への店内改装、サービス周知のチラシの作成
- 最新のヘッドスパマシンの導入で新規顧客の開拓
1-2.IT導入補助金
IT導入補助金は、生産性の向上に役立つITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入するための経費の一部を補助・支援する制度です。創業2年目以降であれば、法人、個人事業主問わず申請が可能です。
IT導入補助金は、補助金の申請前に導入したいITツールとIT導入支援事業者(ITツール販売事業者)を選定し進めていきます。
IT導入支援事業者(ITツール販売事業者)と二人三脚で補助事業を進めることになりますので、プロに相談しながらITツールの導入及び、補助金の申請ができる仕組みが整備されています。
概要は以下の通りです。
申請できる人 | 中小企業・小規模事業者 |
補助金額(上限) | ~450万円(申請枠による) |
補助率 | 2分の1~5分の4(申請枠による) |
対象経費 | ・会計、受発注、決済、勤怠、労務ITツール ・PC、タブレット、レジ、発券機等ハードウェア |
※第1次2024年3月15日締切回以降、インボイス枠が拡充。インボイス対応に活用が可能です。
【美容室のIT導入補助金の活用事例】
・クラウド型POSシステムの導入、タブレット上での予約管理、顧客カルテのチェック、入力を可能にし作業効率UP
・売上、財務分析システムを導入し事業の生産性を見える化
・給与計算システムの導入で、時間削減と正確性向上
1-3.ものづくり補助金
ものづくり補助金は、革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を補助・支援する制度です。
法人、個人事業主問わず申請が可能で、創業1年目の事業者でも利用することができます。
小規模事業者持続化補助金と比べ、補助金額も大きいため、大規模な設備投資を行う際におすすめの補助金です。
概要は以下の通りです。※第16次締切時点(通常枠)
申請できる人 | 中小企業・小規模事業者 |
補助金額(上限) | 〜7,000万円 (申請枠、従業員数等による) |
補助率 | 1/2〜3/4(申請枠、従業員数による) |
対象経費 | 機械装置システム構築費・技術導入費・専門家経費・運搬費・クラウドサービス利用費・外注費・知的財産権等関連経費・広告宣伝、販売促進費・原材料費・海外旅費・通訳、翻訳費 |
【美容室のものづくり補助金の活用事例】
・美容室にエステ、脱毛機器導入しトータルビューティーを提供
・最新育毛機器の導入し、育毛サービスを開始
・最新顕微鏡を導入、髪質診断メニューの開始
1-4.事業再構築補助金
事業再構築補助金は、新市場進出、事業・業種転換等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を補助・支援する制度です。法人、個人事業主問わず申請が可能です。
補助金額も大きく、建物の建築費用が補助金の対象となるのはこの事業再構築補助金だけであるため、思い切った事業の再構築を実施する際におすすめの補助金です。
概要は以下の通りです。(※第11回公募時点)
申請できる人 | 中小企業・小規模事業者(申請枠により要件有) |
補助金額(上限) | 〜1.5億円(申請枠、従業員数等による) |
補助率 | 1/2〜3/4(申請枠による) |
対象経費 | 建物費・機械装置システム構築費・技術導入費・専門家経費・運搬費・クラウドサービス利用費・外注費・知的財産権等関連経費・広告宣伝、販売促進費・研修費、廃業費 |
※申請する枠により、売上の減少要件などが異なります。詳しくは専門家へお問合せください。
【美容室の事業再構築補助金の活用事例】
・オリジナルヘアトリートメントの開発、製造
・脱毛器、美顔器等を導入し美容室兼エステサロン
・ドライヘッドスパ事業の展開
・ネイル、まつエクサロンの展開
・介護施設、自宅等への訪問美容サービスの展開
1-5.キャリアアップ助成金
キャリアアップ助成金は、アルバイトやパートなどの、非正規雇用労働者の正社員化や処遇改善の取組を実施した場合に助成金がもらえる制度です。
ここでは、最もニーズの高い「正社員化コース」を紹介していきます。
雇用保険の適用事業者であれば申請することができます。
概要は以下の通りです。
申請できる人 | 雇用保険の適用事業所 |
助成金額 | 28万5,000円~57万円(中小企業・一人当たり) |
1-6.両立支援等助成金
両立支援等助成金は、従業員の仕事と家庭の両立を支援する取組を実施した場合に助成金がもらえる制度です。
具体的には、
●男性の育児休業取得を支援する「出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)」
●仕事と育児の両立を支援する「育児休業支援コース」、「育休中等業務代替支援コース」
●仕事と介護の両立を支援する「介護離職防止支援コース」
●仕事と不妊治療の両立を支援する「不妊治療両立支援コース」等のコースが用意されています。
概要は以下の通りです。(※令和6年1月現在)
申請できる人 | 雇用保険の適用事業所 | |
助成金額 | 出生時両立支援コース | 育児休取得:20万円 代替要員加算:20万円 育休取得率の上昇等により20~60万円 |
育児休業等支援コース | ①育休取得時:30万円 ②職場復帰時:30万円 ③業務代替支援 新規雇用:50万円 手当支給等:10万円 ④職場復帰後支援 制度導入:30万円 | |
育休中等業務代替支援コース | 業務体制整備経費:2~5万円 業務代替手当:支給総額3/4 新規雇用:代替期間に応じて9~82.5万円 | |
介護離職防止支援コース | ①介護休業 休業取得時 30万円 職場復帰時 30万円 ②介護両立支援制度 柔軟な就労形態制度の導入 30万円 ※その他加算等あり | |
不妊治療両立支援コース | 環境整備、休暇の取得 30万円 長期休暇の加算 30万円 |
1-7.番外編(自治体や民間の団体の実施する補助金)
これまでは、全国で公募が実施されている主な補助金・助成金を紹介してきましたが、その他にも、地方自治体や民間の団体が実施する補助金・助成金が存在します。
特に自治体の実施する補助金・助成金は、各地域の活性化を目的としており、地域の特色が表れているものもあり種類が豊富です。
見落としがちな補助金制度でもありますので、ご自身が事業を実施している地域で補助金・助成金の公募が実施されていないか、よく調べるようにしましょう。
自治体や民間の団体の実施する補助金・助成金の調べ方は次の2通りあります。
“補助金の調べ方”
- その1.J-Net21 「支援情報ヘッドライン 補助金・助成金・融資」
- その2.各自治体のサイト
その1.J-Net21 「支援情報ヘッドライン」
J-Net21 「支援情報ヘッドライン」 ▶https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/
独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営する中小企業を対象に支援を行うポータルサイトです。
全国の補助金・助成金・融資等の制度を地域や目的を指定して検索することができます。
その2.各自治体のサイト
各自治体のサイトを確認してみてください。
どの自治体のサイトにもトップ画面にサイト内検索バーがありますので、「補助金」と入力してみてください。
自治体のサイト内から補助金に関係するページが表示されます。
2. 補助金・助成金の申請から受領までの流れ
補助金を申請してから、実際に補助金が入金されるまでの流れは、下記の通りです。
補助金・助成金は、原則後払いの制度です。
補助金が入金されるのは、事業を実施するためにかかった経費の支払いが全て完了した後、おおよそ1年以上後になります。
つまり、事業の実施にかかる経費は、一時的に自身で負担をしなければなりません。
補助金の審査を通過したとしても、資金がなければ事業を遂行できませんので、せっかくの補助金を受け取る権利も放棄することになります。特に高額な設備投資に補助金を活用する予定なら、まとまった資金を自己資金または融資等で調達しておく必要があります。
補助金と融資を組み合わせることで事業を実現させることが出来ます。
まずは普段から利用しているメインバンクに相談しましょう。
同時に、補助金を申請する予定であることも伝えましょう。
融資が受けられるか否かの金融機関の反応や、融資可能な金額の目処が分かるため事業計画が立てやすくなります。
また、補助金を申請する場合、金融機関から「つなぎ融資」の打診を受けられる可能性があります。
つなぎ融資とは、補助金の採択から入金までの短期間のみ融資が受けられる制度です。
期間や用途が限定されている点が一般的な融資と異なるものの、融資実行までの流れは基本的に同じです。
補助金が採択されれば、一定の水準以上の事業計画であるというお墨付きがあり、さらに補助金の入金をもって回収できる見込みがあることから、金融機関側としては融資がしやすいのです。
このように事前に融資の相談をすることで、自己資金がなくても、補助金を受け取り、事業を実現できる可能性が高まります。
3.まとめ
今回は、美容室が活用できる補助金・助成金を紹介しました。
ご自身の事業で使える補助金・助成金のイメージはつきましたでしょうか?
今回ご紹介した補助金の中でも、小規模事業者持続化補助金は対象となる経費の幅も広く使いやすいため、初めての方にもおすすめです。
会社の規模や、事業状況、投資内容によって活用できる補助金も異なりますので、新しい事業や設備投資を検討してる場合は、一度補助金の専門家に相談することをおすすめします。
補助金を活用して、お得に新規事業にチャレンジしていきましょう!
コメント